

制作会社 or 代理店の方へ
最強コスパでWordPressを制作代行いたします!!
このような「課題」を「最強コスパ」で解決いたします!
「デザインデータまでなら社内で作れるんだけど・・」
「社内のリソースが不足している・・」
「社内にエンジニアがおらず、開発案件を請け負うことができない・・」


このような「課題」を
「最強コスパ」で解決できる8つの理由
- WordPressを熟知している
- 独自のフレームワークにより高速開発が可能
- 明朗会計
- 納品率100%
- 納品後、アップデートでトラブルが起きたことが一度もない
- コミュニケーションコストがかからない
- 御社のワークフローに合わせた開発が可能
- 責任を持って開発している

①WordPressを熟知している
たった1人のエンジニアが、10年間の間に、800件以上のありとあらゆるサイトをWordPressで構築してきたことにより、誰よりもWordPressを熟知している
②独自のフレームワークにより高速開発が可能
WordPressエンジニアが作成した、独自のフレームワークにより高速開発が可能。社内ではこのフレームワークをエクスカリバーと呼んでいる。
③明朗会計
営業費の上乗せ?フリーランスの勉強代?リスク分の上乗せ?
お客様の要望を聞けば、瞬時に工数が算出できる私たちでは、上記のような類の見積もり項目は皆無です。訳のわからない項目を見積書に上乗せするようなことはいたしません。
④納品率100%
過去に制作代行させていただいたWordPressは100%の納品実績を誇ります。
⑤納品後、アップデートでトラブルが起きたことが一度もない
プラグインに頼らない独自開発にこだわっているため、納品後のアップデートでトラブルが起きた事案が一度もありません。
無用なプラグインを追加しない開発を行うことで、無駄な機能がなく、サイトが重くならないといったメリットもございます。
また、将来を見据えたWordPressの設計を行なっているのも開発のこだわりポイントのひとつです。
⑥コミュニケーションコストがかからない
窓口は話の通るエンジニアが担当いたしますので、話の通らない営業マンやエンジニアとのコミュニケーションコストやストレスは皆無です。
⑦御社のワークフローに合わせた開発が可能
御社独自のワークフローにも柔軟に対応いたします。
Git、Backlog、Slack、Chatwork等、ご希望に応じてその他のツールも可能です。
⑧責任を持って開発している
機能の全てをプラグインに頼ることは、プラグインに責任を押し付けているとも言い換えることができるでしょう。
私たちでは、WordPress開発に対して、こだわり、誇り、そして責任感を持っています。
料金プラン
[ 明朗会計 ] [ 適正価格 ] [ 品質保証 ]
制作工程に合わせて選べる3つのプランをご用意しております。
HTMLデータプラン
お手持ちのHTMLデータをWordPress化いたします。
料金 | 29,800円〜 |
月額 | 0円 |
納期 | 着手より最短3営業日 |
納品方法 | WordPressテーマ一式(ZIPアーカイブ)の送付 もしくは指定サーバーへのWordPress設置 |

基本作業内容
- トップページのテンプレート作成
- 固定ページのテンプレート作成

下記の内容は全てオプションとなりますのでご注意下さい。
- 固定ページ以外の投稿機能を用意する
- 上記以外のテンプレートを作成する
- コンテンツ(投稿や固定ページなど)を登録する
入稿データ
- HTMLデータ一式
- 設置先サーバー情報(FTPおよびMySQLデータベース) ※サーバー設置をご希望の場合
お問い合わせ・ご入稿前のご注意
本サービスは主にWordPressのご利用経験があり、さらにWeb制作の基本知識をお持ちのお客様向けとなっております。
詳しくはよくある質問をご覧になり、ご同意いただきました上でご利用をお願いいたします。
- 弊社の指定するHTMLコーディング規約に合わないウェブサイトの場合、別途テンプレートの追加費用が発生したり、WordPressのエディタで編集時に、デザインが崩れるなどの現象が発生する場合があります。
- WordPressの設置をご希望の場合、FTP情報ならびにMySQL情報をご提供ください。
- 弊社で同情報を調査する場合、別途設置費用を頂きます。お打ち合わせは基本的にお電話、メール、Slack、チャットワーク、Zoom、Skypeなどで行います。直接お会いしてのお打ち合わせをご希望の方は別途ご相談ください。納品時、操作マニュアルなどは付属しません。
- マニュアルが必要な場合や、操作説明をご希望の場合には別途ご相談ください。
最低動作条件
- PHP 5.4以上(推奨 PHP 7.2以上)
- MySQL 5.1以上
上記の条件を満たさないサーバーの場合は動作保証ができませんのでご注意下さい。WordPressの動作仕様もご確認ください。
デザインデータプラン
入稿頂いたデザインデータをHTMLコーディングし、WordPressのテーマとして作成します。
料金 | 63,800円〜 |
月額 | 0円 |
納期 | 着手より最短5営業日 |
納品方法 | WordPressテーマ一式(ZIPアーカイブ)の送付 もしくは指定サーバーへのWordPress設置 |

基本作業内容
- 入稿いただいたデザインデータのHTMLコーディング
- トップページのテンプレート作成
- 固定ページのテンプレート作成
- 固定ページデータの登録代行

下記の内容は全てオプションとなりますのでご注意下さい。
- 固定ページ以外の投稿機能を用意する
- 上記以外のテンプレートを作成する
- 固定ページ以外のコンテンツ(投稿など)を登録する
入稿データ
- デザインデータ一式
- 設置先サーバー情報(FTPおよびMySQLデータベース) ※サーバー設置をご希望の場合
お問い合わせ・ご入稿前のご注意
本サービスは主にWordPressのご利用経験があり、さらにWeb制作の基本知識をお持ちのお客様向けとなっております。
詳しくはよくある質問をご覧になり、ご同意いただきました上でご利用をお願いいたします。
- 基本プランに含まれていないHTMLデータのコーディングをご希望の場合、入稿データの形式によってコーディング単価が変わります。
- お問い合わせの際に、データ形式についてお知らせください。(Photoshop、Illustrator等)
- 弊社の指定するデザインデータ規約に合わないデザインデータの場合、データの修正が必要になります。
その場合、データをお戻しする場合がございますのでご了承ください。 - WordPressの設置をご希望の場合、FTP情報ならびにMySQL情報をご提供ください。
弊社で同情報を調査する場合、別途設置費用を頂きます。 - Gutenbergへの対応はオプションとなりますので、ご相談時に別途お知らせ下さい。
- お打ち合わせは基本的にお電話、メール、Slack、チャットワーク、Zoom、Skypeなどで行います。直接お会いしてのお打ち合わせをご希望の方は別途ご相談ください。
- 納品時、操作マニュアルなどは付属しません。
マニュアルが必要な場合や、操作説明をご希望の場合には別途ご相談ください。
閲覧保証ブラウザ
デスクトップ
- InternetExplorer11
- Edge最新版
- Firefox Quantum最新版
- Chrome最新版
- Safari最新版
スマートフォン・タブレット
- iOS8.0以上のSarafi
- Android4.4以上のChrome
最低動作条件
- PHP 5.4以上(推奨 PHP 7.2以上)
- MySQL 5.1以上
上記の条件を満たさないサーバーの場合は動作保証ができませんのでご注意下さい。WordPressの動作仕様もご確認ください。
デザイン制作プラン
お手持ちのワイヤーフレームをご入稿いただき、レスポンシブデザイン(2デバイス)、HTMLコーディング、WordPress化するプランです。
料金 | 328,000円〜 |
月額 | 0円 |
納期 | 着手より最短21営業日 |
納品方法 | WordPressテーマ一式(ZIPアーカイブ)の送付 もしくは指定サーバーへのWordPress設置 |

基本作業内容
- トップページのデザイン(PC・スマホ – 2デバイス)
- 下層ページのデザイン(PC・スマホ – 2デバイス)
- トップページのHTMLコーディング
- 下層ページのHTMLコーディング
- トップページのテンプレート作成
- 固定ページのテンプレート作成

下記の内容は全てオプションとなりますのでご注意下さい。
- 固定ページ以外の投稿機能を用意する
- 上記以外のテンプレートを作成する
- コンテンツ(投稿や固定ページなど)を登録する
入稿データ
- ワイヤーフレーム
- 設置先サーバー情報(FTP、MySQLデータベース) ※サーバー設置をご希望の場合
お問い合わせ・ご入稿前のご注意
本サービスは主にWordPressのご利用経験があり、さらにWeb制作の基本知識をお持ちのお客様向けとなっております。
詳しくはよくある質問をご覧になり、ご同意いただきました上でご利用をお願いいたします。
- Gutenbergへの対応はオプションとなりますので、ご相談時に別途お知らせ下さい。
- WordPressの設置をご希望の場合、FTP情報ならびにMySQL情報をご提供ください。
弊社で同情報を調査する場合、別途設置費用を頂きます。 - お打ち合わせは基本的にお電話、メール、Slack、チャットワーク、Zoom、Skypeなどで行います。直接お会いしてのお打ち合わせをご希望の方は別途ご相談ください。
- 納品時、操作マニュアルなどは付属しません。
マニュアルが必要な場合や、操作説明をご希望の場合には別途ご相談ください。
閲覧保証ブラウザ
デスクトップ
- InternetExplorer11
- Edge最新版
- Firefox Quantum最新版
- Chrome最新版
- Safari最新版
スマートフォン・タブレット
- iOS8.0以上のSarafi
- Android4.4以上のChrome
最低動作条件
- PHP 5.4以上(推奨 PHP 7.2以上)
- MySQL 5.1以上
上記の条件を満たさないサーバーの場合は動作保証ができませんのでご注意下さい。WordPressの動作仕様もご確認ください。
制作の流れ
まずはご相談ください。
ヒアリングをさせていただき、お見積もりをさせていただきます。
お見積り内容でよろしければご契約となります。
利用規約への同意、もしくはご契約書にサイン・捺印をしていただき正式なご契約とさせていただきます。(ご契約はクラウドサインにてお願いしております。)
WordPress制作に必要なデータや資料をお送りいただきます。
その際、納期のご連絡又はスケジュールをお出しいたしますので、ご確認いただき、できあがりをお待ちください。
内容をご確認いただき、よろしければ納品となります。
ご納品は指定サーバーへの設置、もしくはzipファイルでのご納品となります。

私たちについて
はじめまして
私たちは株式会社インスパイアデザインと申しまして、2008年に創業しました。
私たちの会社を一言でいうと「WordPressに専門特化した会社」です。
一般的なWeb制作会社とは異なり、クライアントは制作会社様や代理店様が多く、デザインデータをいただき、HTMLコーディング代行やWordPress制作代行を請け負っております。(事業者様と直接のご契約もいたしております)
実績に関しましては、WordPressの納品実績数は800件を超え、ありとあらゆるサイトやシステムを作ってまいりました。
そこで培った経験とノウハウを用いて、お客様のお悩みを解決できる最適なソリューションをご提供させていただきます。

数字で見る
インスパイアデザイン
創業
14年
WordPress実績数
800件+
納品率
100%
他者との違い
窓口となる「人」や「役職」というのは、制作や開発において非常に重要です。
意思疎通がうまくできない担当(エンジニア等)によるストレス、話の通らない営業担当者による無用な費用の上乗せなど、私たちでは皆無です。
窓口対応させていただくのは営業マンではなく、WordPressを知り尽くした話の通るエンジニア。
知識がなく無用な費用を上乗せするようなことはもちろんいたしませんし、リテラシーの高い方からのご質問にも一発でお答え、ご提案いたします。
ご相談はお気軽に
また、メールアドレスは目的以外で使用いたしません
WordPressであらゆるニーズにお答えいたします
会員制サイトの制作代行
課金機能や検索機能、システム連携と合わせて無限の可能性
メディアサイトの制作代行
独自のデザインやレイアウトのメディアサイトを構築いたします。
検索サイトの制作代行
検索機能を応用すればユーザビリティの高いサイトが構築可能。
既存サイトのCMS化
既存の静的サイトをWordPressにてCMS化いたします。
既存サイトへの機能追加
既存のWordPressサイトへの機能追加はプラグイン開発サービスにて対応可能です。
MovableTypeからの移行
CMS機能を継承しつつMovableTypeからWordPressに移行いたします。
WordPress制作実績について
WordPress制作実績について、私たちがお手伝いをさせていただいた案件を一部ご紹介いたします。
※代理店様経由のお仕事が多く、会社名やURLは伏せさせていただいております。

企業サイトの制作事例
▼タブで切り替えできます
製品情報をWordPressの管理画面から誰でもカンタンに更新できるように、管理画面をカスタマイズし、登録する製品のカテゴリー毎に詳細な入力項目を切り替えて表示する機能を実装
お客様がHTMLなどを理解せずとも、複雑な製品の情報を提携フォーマットで入力して、誰でもカンタンに登録・更新ができる機能を実装いたしました。
また、会員機能を実装し、Webサイト上から会員登録を行うことで、会員向けに登録されている資料などの情報をダウンロード出来る会員向け機能なども実装いたしました。

メディアサイトの制作事例
▼タブで切り替えできます
Webメディアに掲載されている記事を管理者ではなく、ライターによって登録・管理ができる仕組みが欲しいとのご要望に対し、ライターの会員登録機能及び、記事投稿の仕組みを実装
また ライターにWordPressの管理画面を直接触れさせたくないという意向から、ライター会員の登録画面、記事管理画面、記事登録画面などを全てオリジナルのデザインで構築いたしました。
ライター会員が記事を登録することで管理者に通知が行き、当該の記事をチェックして簡単に公開出来るワークフローを構築
また、ライター毎に記事単価の設定が行える仕組みを実装し、管理画面上から1ヶ月の報酬金額などを計算出来る機能を実装
ライターの報酬管理や、依頼数の多いライターなどの管理などもWordPress上から行えるようにしました。

不動産サイトの制作事例
▼タブで切り替えできます
1日に20~30万件のデータ(物件情報)を本社基幹システムから自動で取得し、物件情報を更新するシステムを構築
大量の物件データをWordPressで検索するために独自のデータベースを設計するなど、大規模なカスタマイズを実施
その他、お客様の声についても、お客様が管理する独自システムからAPIを通じて自動でデータを取得しており、主要な情報について人の手を介さず、自動で更新する仕組みを実装いたしました。
また、ライターとしてWordPressに会員登録することで、コラムを執筆して登録することが可能。会員登録の仕組み、記事を書くためのエディタ等全てオリジナルで作成・開発いたしました。

イントラネットの制作事例
▼タブで切り替えできます
大手企業様の社内情報共有システム
部署・会社毎に発生したトラブルの情報をWordPress上に登録し、管理出来るような仕組みを構築
WordPressはバックエンドの管理システムとしてのみ利用し、お客様が利用する画面はデータの登録画面やユーザーの管理画面を含めて全て独自に制作
部署・会社毎にアクセス出来る情報を制限する機能を設け、必要な情報のみを共有できるように開発した。
お客様の声




特典・保証

\ 2万円分 / が無料になる特典サービス
サーバーへの設置インストール
が「無料」
さくらインターネット、エックスサーバー、CPI、ZenLogic、ロリポップ、などのサーバーをご利用でしたら無料にて設置インストールさせていただきます。


\ 自信があるから /
全額返金保証
「仕様と異なる」「話と違って更新しずらい」など、納品データが気に入らなければ全額返金いたします。
※納品後14日以内

ご相談はお気軽に
また、メールアドレスは目的以外で使用いたしません
よくある質問
はい、可能です。
ただし、本サービスはWordPressの基本操作やWeb制作について最低限ご理解されている方向けのサービスとなります。
従いまして、「WordPressの操作がわからない」「パソコンの操作がわからない」「サーバーってなんですか?」といった類いのサポートは、どのような場合であっても一切ご対応いたしかねますので、ご理解いただいた上でご利用ください。
はい、可能です。
ただし、テーブルレイアウトやHTML4.0などレガシーなHTMLで作成されたウェブサイトの場合、WordPress化することが難しいと判断させていただいた場合には、再コーディングやリニューアルなど他のご提案をさせていただく場合がございます。
まずは既存サイトのURLを添えてご相談ください。
はい、可能です。
ただし既存のウェブサイトがPC専用のみで、そのサイトをスマートフォン向けにWordPressでCMS化するといった場合には、スマートフォン向けのHTMLデータやデザインデータをご提供いただく必要がございます。
はい、可能です。
カスタム投稿機能を用いることで、例えば製品ページに画像3枚、タイトル、テキストエリアなど、HTMLをご存じない方でもフォーマットに従って入力することで、簡単にウェブサイトの更新を行うことが可能となります。
はい、可能です。
多数実績がございますので、具体的な仕様や参考事例などを添えて、お気軽にご相談ください。
はい。可能です。
多数実績がございますので、具体的な仕様や参考事例などを添えて、お気軽にご相談ください。
ご依頼プランや開発規模などによって案件毎に大きく異なりますので、まずはご相談ください。
はい。
ご相談時の対応からWordPressの開発まで、全て社内で対応しておりますのでご安心ください。
いいえ、弊社では開発の途中の案件は請け負っておりません。
WordPressのテーマ作成はプログラマーのスキルやコーディングのクセなどにより、全く作り方が変わってきます。
私たちが制作を引き継ぐ場合、元々のプログラムやコーディングを全て把握しその上で作成を進める必要があるため、解析と制作に大変なコストがかかります。また、バグが発生した場合の責任の所在などが不明確になってしまうことから、後にトラブルが発生する可能性も非常に高いため、私どもではテーマの新規制作のみのご対応とさせていただいております。
HTMLデータまたはPSDデータなどがあれば、そちらからデザインやHTMLを使ってWordPress部分の新規制作といったことは対応できますので、お気軽にご相談ください。
いいえ、他社で開発されたテーマファイルの改造などは請け負っておりません。
お請けできない理由といたしましては、責任の所在やどこまでサポートするかなどが不明確になってしまうからです。
開発の中途継続と同じ理由となりますが、例外的にプラグインの開発によって、機能追加などで対応出来る場合にはお請けできる場合がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
プラグインの開発によって、機能追加などで対応出来る場合にはお請けできる場合がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
いいえ、対応しておりません。
私たちはテーマ開発やプラグイン開発など、システム開発のみをサービスとしております。
いいえ、弊社は本体に関するプラグインの開発のみを行っております。
WordPressのプラグインというものは星の数ほどあり、そのプラグイン全てについて私たちが詳細を把握しているわけではありません。
1つ1つのプラグインを解析して、そのプラグインを強化するようなプラグインを開発できないことは無いですが、それを行うコストがどうしてもかかってしまうため、それぞれのプラグインの解析だけでも大量の費用と時間がかかってしまい、現実的ではありません。
そのためWordPressのプラグインの拡張や、プラグインのプラグインなどの開発は対応してございません。
いいえ、弊社ではサーバーのご契約・導入・構築代行は行っておりません。
サーバーは運用するサイトの規模やアクセス数、サイトの機能などによって、必要になるスペック等が全く変わります。
私どもではよりクオリティの高いサービスを提供するため、テーマ開発やプラグイン開発などのシステム開発に絞ってサービスを展開しているため、私どもではサーバーに関するサービスはご提供しておりません。
もし必要なお客様には、信頼できるパートナー企業を紹介しています。
はい、ございます。お気軽にお問い合わせください。
はい、対応可能です。
その際はお気軽にご相談ください。
納品時のお電話、メールやチャットでのご説明は無料となります。
お伺いしての操作説明や、納品後2週間を経過してのサポートは全て有料となりますのでご相談ください。
なお、WordPressの基本操作、パソコン・スマートフォン・ブラウザの操作等ついてのご説明、サポートは弊社では一切のご対応をいたしかねますのでご注意ください。
全て有料となりますが、マニュアルの制作を承っております。
価格については対象者のスキルレベルや、盛り込む内容などにより異なりますので、ご発注前にご相談ください。
はい、可能です。
更新頻度やボリュームをお聞かせいただき、お見積もりをさせていただきます。
はい、可能です。
どこまで(バージョンアップだけお願いしたい、定期バックアップを取りたい、更新もお願いしたい等)をご希望かをお聞かせいただき、お見積もりをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
いいえ、そんなことはございません。
WordPressの保守=月々の固定費となってしまうため、嫌がるお客様も多いかと思います。そういったお客様には単発でのバージョンアップ代行、バックアップ代行サービスなどで、柔軟にご対応いたします。(もちろん自己責任にて行っていただく分にはこういったサービスをご利用いただかなくても大丈夫です。)
日々のWordPressの運用を安心・安全に行いたい方は月々の保守サービスを推奨しております。
誠に申し訳ございませんが、サーバーの保守は行っておりません。
有料にはなりますが、作成可能です。
有料にはなりますが、作成可能です。
有料にはなりますが、作成可能です。
※基本的にWordPressの公式サイトの内容をまとめた情報となります。
もちろんお電話にもご対応させていただいております。
またお電話・メールに加え、Slack、チャットワーク、Zoom、Skypeなどをご利用いただくことも可能です。
発注後は既にご契約を締結している状態となりますので、弊社が着手している場合はキャンセルは出来ません。
HTML化前のデザインデータのことを指します。
主にAdobe PhotoshopやAdobe Illustratorなどで制作されたデザインデータを指します。
WordPressの機能の1つで、例えば「商品」や「施工例」「お客様の声」など、投稿毎に定型のフォーマット(入力フォーム)が存在する場合に、管理画面にカスタマイズした専用の投稿フォームを用意することができる機能です。
WordPressの機能の1つで、通常の投稿機能に付いている「カテゴリ」や「タグ」以外に、「商品分類」や「価格帯」など、新たな分類を追加することができる機能です。
はい、可能です。
私たちはWordPressを用いたCMS構築やシステム開発のノウハウだけでなく、自社で培ったウェブサイト及びウェブコンテンツの設計、ウェブサイトの運用ノウハウがございますので、貴社のサイトをトータルでプロデュースさせていただくことが可能です。
はい、可能です。
お客様の商品(モノ・サービス)を理解した上で、LPの構成を考え、デザインに落とし込みます。
LPの構成につきましては、私たち自身が成果を上げたノウハウを最大限ご提供させていただきます。見込み客及び集客からの流れを意識してファーストビュー(キャッチコピーやメインビジュアル)そして続くコンテンツの全体像をワイヤーフレームに起こし、最終的にデザインに落とし込みます。
はい、可能です。
私たちのご提供するSEOは「◯◯というキーワードで必ず1位にします!」などといった類のものではございません。いうなれば検索キーワードとコンテンツのプランニングをさせていただくといったものとなります。お客様が提供するソリューションを理解した上で、そのソリューションを求める人たちの立場に立って検索キーワードをリサーチし、その検索意図を深く考え、そして掲載する情報をプランニングしてまいります。
ご相談フォーム
ご入力された個人情報などはプライバシーポリシーの内容に基づき厳重に管理いたします。

Powered by INSPIRE DESIGN.inc