WordPress保守サービス

セキュリティを守り、安心・安全なWebサイトの運用を可能に

こんなお悩みございませんか?

セキュリティの不安を解消して
安心してWordPressを運用したい

自社でバージョンアップするのが怖い
プロに代行作業をお願いしたい

バックアップできてるのかな・・?
もしもの時に復元できるか心配

そのような不安やお悩みを解決いたします!

使い勝手の向上やセキュリティの観点からもWordPress本体及びプラグインのバージョンアップは行っていく必要があります。
また、サーバーやphpなどの開発言語のバージョンアップにも対応していく必要性もあるでしょう。
私たちではWordPressの導入を行っている企業様が、問題なくWebサイトを運用できるよう保守サービスを承っております。

料金プラン

ライトプランスタンダードプランプレミアムプラン
月々の料金(税込)ASKASKASK
こんな方へ安心してWordPressサイトを
運用したい方
セキュリティ対策を手厚くしたい

社内で稟議を上げずに ちょっとした作業を依頼したい
更新代行や運用代行など
プラスアルファの業務を依頼したい
WordPress本体アップデート(※1)
プラグインアップデート
アップデート時のバックアップ
テスト環境の構築(※2)
Webサイトの稼働監視(※3)
不具合発生時のバックアップの復元作業
定期バックアップの取得
操作サポート(※4)メール・チャットでの操作サポートメール・チャットでの操作サポートメール・チャットでの操作サポート
スポット作業(※5)1時間分・1回 / 月要相談
Webサイト更新代行要相談
Webサイト運用代行要相談
WordPress保守サービス料金表

※1
月に1回の定期アップデートを行います。

※2
テスト環境の構築とは、お客様の保持するサーバー上に、同一構成を持つWordPressを別途用意することを指します。サーバーやDB等を弊社が用意するものではありません。

※3
Webサイトの稼働監視とは常にWebサイトが閲覧できる状態かを監視し、万が一Webサイトが閲覧できなくなった場合にメールなどで通知するサービスです。(閲覧できなくなった不具合を即時修正するといったサービスではありません)

※4
WordPressの操作方法や疑問点をサポートするものであり、技術提供や外部ツールのサポートを行うものではありません

※5
スポット作業とは、デザイン業務を除く・ソースコードの改変やコードの追加、WordPressの設定変更などを指します。

お問い合わせ

\ お見積もり・お仕事のご相談など、お気軽にご連絡ください /