

既存のWordPressサイトに
独自の機能を追加したいなぁ・・

既存のWordPressを
カスタマイズして欲しいなぁ・・

プラグインを販売したい!
開発の代行をお願いしたいなぁ・・

こんな方へ

私たちでは、「既存のWordPressサイトに機能追加をしたい」「既存のWordPressサイトをカスタマイズを代行して欲しい」「頭の中にあるプラグインのアイデアを実現させて欲しい」というご要望に関し、独自のプラグイン開発を行い、お客様のご要望を実現いたします。
例えば
WordPressで構築した既存の会員制サイトに課金機能を追加したい
データベースに保存されているデータを整形してCSV形式でエクスポートさせたい
入力した数値からグラフを作成しPDFに出力させたい
などなど
WordPressサイトでビジネスを行う中で、機能追加を行いたい、既存のWordPressのカスタマイズを行いたい、などのシーンでプラグイン開発という形で、私たちがお力になります!
–
私たちが行う、既存のWordPressサイトのカスタマイズ代行とは、テーマ本体に手を入れデザインやレイアウトを変更するカスタマイズ方法とは違い、テーマ本体には一切触れずに、独自のプラグインを開発し、必要な機能を追加するカスタマイズ方法にて行います。
–
したがって「デザインを変えて欲しい」などと言ったWordPressのカスタマイズ代行とは相違がございますので、悪しからずご了承ください。
プラグイン開発・機能追加サービスについて
価格
お見積り
納期
着手から最短3営業日
基本作業内容
- お伺いした仕様を元にWordPressのプラグインを設計・開発を代行します。

ご相談いただく内容によってご提案内容や金額、お見積もりが大きく変わりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
納品形式
WordPressプラグインのZIPアーカイブ
※設置代行や設置しての設定代行は別途費用にて承ります。
お問い合わせ前のご注意
お見積もりには具体的な内容が必要となります。予め資料等にまとめたうえでご連絡ください。
- 制作をご希望されているプラグインの仕様や機能をまとめた資料をご提出ください。
- お打ち合わせは基本的にお電話、メール、Slack、チャットワーク、Zoom、Skypeなどで行います。直接お会いしてのお打ち合わせをご希望の方は別途ご相談ください。
- 納品時、操作マニュアルなどは付属しません。
マニュアルが必要な場合や、操作説明をご希望の場合には別途ご相談ください。 - 大きなシステム開発が必要となる場合、進行管理費用・ディレクション費用・検査仕様書作成費用・デバッグ/テスト費用などが別途発生しますのでご了承下さい。
最低動作条件
- PHP 5.4以上(推奨 PHP 7.2以上)
- MySQL 5.1以上
上記の条件を満たさないサーバーの場合は動作保証ができませんのでご注意下さい。
WordPressの動作仕様もご確認ください。

お気軽にご相談ください
